画像1枚解決シリーズ Kahoot!導入シート!これ一枚で導入〜授業までできる! Kahoot!という楽しいクイズツールはご存知でしょうか? カフートと読みます。 これはズバリ、学級が大盛り上がりする参加型のクイズツールです。 すでに多くの方が授業で取り入れているので、詳しい使い方等は他の方の記事を参考になさった方が良い... 画像1枚解決シリーズ授業案・学級経営
授業案・学級経営 わたしの秋「○○の秋」 みなさんは今年の秋をどのように過ごしますか? 食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、、、。 さまざまな秋がありますが、子どもたち一人ひとりが自分の秋を見つけてみるのも面白いのではないかと考え、ワークシートを作成しました。 教室に掲示して、みんな... 授業案・学級経営
画像1枚解決シリーズ もう迷わない!行動の記録評価ワークシート 今回は、行動の記録の評価についてです。 行動の記録とは、通信表でいう生活面の評価のところです。「公正・公平」とか「責任感」とか「創意工夫」とかそのあたりのところですね。 みなさんは、行動の記録の評価はどのように行っているでしょうか。 学習の... 画像1枚解決シリーズ授業案・学級経営仕事術・働き方改革
画像1枚解決シリーズ 3秒でかける!子どもが喜ぶ丸つけ30選! 今回は丸つけの仕方です。 採点の時に丸!漢字のチェックに丸!頑張ったから丸! 毎日毎日つける丸。 子どもたちにとって花丸はもらって嬉しいものですが、花丸以外にも子どもが笑顔になれるものがあるのではないか、と考え記事にしました。 こだわったポ... 画像1枚解決シリーズ授業案・学級経営
授業案・学級経営 大盛り上がりの学級レク『億万長者ゲーム』 2024年度の上半期ごろに、日本のお札が新しく発行されることになりました。 お札に描かれている人物が変更され、話題になっていますね。 今回はそんな新しいお札を使ったレクリエーションを紹介します。 社会科でお札の人物について学習の時や、算数科... 授業案・学級経営
授業案・学級経営 名探偵ゲーム〜夏休みの事件簿〜 長期休み明けの学級レクにおすすめの活動です! その名も『名探偵ゲーム〜夏休みの事件簿〜』 同じルールで冬休みバージョンはこちら! 少しかわいいイラストを使ってあるので、もしよければこちらもチェックしてくださいね! こちらの名探偵ゲームはみん... 授業案・学級経営
授業案・学級経営 ジャムボードカルタ〜コロナ禍のカルタ活動〜 カルタは誰でも簡単に楽しく遊びながら学習ができる活動だと思います。 しかし、コロナ禍でなかなか活動自体が難しくなってしまったようです。 どうしたらみんなでカルタができるか考えたところ、GoogleのJamboard(ジャムボード)が適してい... 授業案・学級経営
画像1枚解決シリーズ アニメキャラクター学年・年齢一覧 今回はアニメキャラクターの学年と年齢を一覧にしてまとめました。 みなさんも一度は思ったことがあるのではないでしょうか。 「あれ?このキャラクターは何年生なんだろう。何歳なんだろう。」と。 そんな疑問をパッとすばやく解決すべく、国民的アニメの... 画像1枚解決シリーズ授業案・学級経営
おすすめ○○ バッドエンド童謡〜これで終わりなんて〜 うちの子どもは1歳数ヶ月! 毎日童謡を歌ってあげたり、手遊びをしてあげたりと、楽しく子育てをしています。 そんな中で、気になる歌がいくつか出てきました。 当たり前のように歌ったり、手遊びをしてあげたりしていましたが、歌詞を考えると「最後どう... おすすめ○○その他
仕事術・働き方改革 『会議でスマートに見せる100の方法』から学ぶ、教員の働き方 『会議でスマートに見せる100の方法』から学ぶ、教員の働き方です。 『会議でスマートに見せる100の方法』という本はご存知でしょうか。 いわゆる意識高い系が実践しているとされる会議での立ち振る舞い方が掲載してあります。 著者が『会議に悩むビ... 仕事術・働き方改革おすすめ○○
授業案・学級経営 教室のドアが教材に」変身!暗記の門 教室のドアが教材に変身! 教室のドアの上に貼っておくだけで、暗記させたい内容が楽しく覚えられる活動です。 題して「暗記の門」 (一番下にPDFデータがあります。データのダウンロードはそちらからどうぞ!) 準備や使い方はとっても簡単とってもシ... 授業案・学級経営仕事術・働き方改革
画像1枚解決シリーズ ディベート・討論テーマ200選〜話し合い活動・就活・集団討論〜 ディベート・討論のテーマを200個集めました! ディベート・討論の授業はもちろん、 ・授業の最初の5分間で話し合う。 ・朝の時間に話し合う。 ・休み時間に話し合う。 ・職場の人と話し合う。 ・ロイロノートで提出する。 ・一人ひとつホワイトボ... 画像1枚解決シリーズ授業案・学級経営
画像1枚解決シリーズ みんなで確認!テストの約束! 今回はテストの約束についてです。知人から資料を提供いただき、一部修正し記事にしました。 テスト前や普段から掲示しておくことで、よりミスの少ない、かつ子どもも教師も納得のいく採点ができることを狙ったものです。 一番下に画像やPDFがあるのでそ... 画像1枚解決シリーズ授業案・学級経営
その他 圧倒的プロ意識〜ワンワンの中の人〜 みなさんはこのキャラクターをご存知でしょうか。 そう、NHKの「いないいないばあぁ!」のキャラクター「ワンワン」です。 子供が産まれ、いないいないばあぁ!をつけると、このキャラクターが出てきました。 「まだやっているんだねえ。」などと家族で... その他
授業案・学級経営 おすすめ自習サイト〜算数科編〜 おすすめの自習サイトを紹介します。 今回は算数科編です。 この記事は以下のような方におすすめです。 ・コロナ禍で突然の休校になってしまい、学校に行けない子どもたち ・不登校などの理由から、なかなか学校での学習が難しい子どもたち ・パソコンや... 授業案・学級経営おすすめ○○
授業案・学級経営 おすすめ自習サイト〜国語科編〜 おすすめの自習サイトを紹介します。 今回は国語科編です。 この記事は以下のような方におすすめです。 ・コロナ禍で突然の休校になってしまい、学校に行けない子どもたち ・不登校などの理由から、なかなか学校での学習が難しい子どもたち ・パソコンや... 授業案・学級経営おすすめ○○
授業案・学級経営 おすすめ自習サイト〜音楽科編〜 おすすめの自習サイトを紹介します。 今回は音楽科編です。 この記事は以下のような方におすすめです。 ・コロナ禍で突然の休校になってしまい、学校に行けない子どもたち ・不登校などの理由から、なかなか学校での学習が難しい子どもたち ・パソコンや... 授業案・学級経営おすすめ○○
画像1枚解決シリーズ 苦手な人もこれで安心!英語導入シート 今回は英語の導入・常時活動についてです。 今回のシート・記事はこんな方におすすめです。 ・英語が苦手なので、流れを確認しながら授業を進めたい。 ・何といったら良いか分からなくなってしまう。 ・たくさん褒めたり認めてあげたりしたいけれど、何と... 画像1枚解決シリーズ授業案・学級経営
授業案・学級経営 楽しく書ける!ふりかえりシート 今回はふりかえりシートです。 さまざまな先生が作っていると思いますが、ふりかえりシートを使うことで 子どもの考えや普段の様子を把握することができます。 普段の様子を把握することで、面談の時の話題にしたり、通信票作成の参考にしたりすることがで... 授業案・学級経営仕事術・働き方改革
授業案・学級経営 世界的画家からのアドバイス付!図工鑑賞ワークシート 今回は図工の鑑賞のワークシートです。 使う場面に合わせて3種類用意しました!! お好きなものをダウンロードしてください。 子どもたちが少しでも楽しく鑑賞でき、かつ自分の感じたことを表現しやすいようにしました。 世界的画家と呼ばれるピカソ、ゴ... 授業案・学級経営