今回は話し合いについてです。
クラスでの話し合いにぴったりのテーマを集めました。
討論の授業で使っても良いですし、ちょっとした時間に隣の人やグループで話し合うのもありだと思います。
今回ご紹介したテーマは人によって考えが異なるもの、つまり答えの出ないものばかりです。
哲学に近いものも含まれているので、子どもから大人まで楽しめるテーマかと思います。
より説得力のある主張ができるように話し合わせたり、雑談のテーマに使ったり、いろいろな形で活用していただければ幸いです。
家族で話し合うときにもありかもしれませんね。
今回の記事とは別に、「どちらか選ぶもの」「二者択一」にテーマをしぼったものもあります。ディベート・討論のテーマとして使えると思いますので、もしよければこちらの記事もご覧ください。

ディベート・討論テーマ200選〜話し合い活動・就活・集団討論〜
ディベート・討論のテーマを200個集めました! ディベート・討論の授業はもちろん、 ・授業の最初の5分間で話し合う。 ・朝の時間に話し合う。 ・休み時間に話し合う。 ・職場の人と話し合う。 ・ロイロノートで提出する。 ・一人ひとつホワイトボ...
画像をクリックするとPDFがダウンロードできます。もしくは画像としてダウンロードしたい方は右クリックで「名前をつけて保存」です😄
一覧はこちら↓
| テーマ |
| お金持ちは幸せ? |
|
ウソは悪いこと?
|
| ふつうってなに? |
| ルール(校則)って必要? |
| なぜ勉強するの? |
| 自由って何? |
| どこからが大人? |
| 優しいってどういうこと? |
| 不老不死は幸せ? |
| 子どもってどこまで? |
| 幸せってなに? |
| 正義ってなに? |
| 死んだらどうなるの? |
| 時計って必要? |
| 友だちって多い方が良いの? |
| 動物は大人になったら遊ばないのに、どうして人間は大人でも遊ぶの? |
| 「良い人」「悪い人」ってなに? |
| この世で一番えらいのは? |
| 常識ってなに? |
| 「空気を読む」ってどういうこと? |
| 愛ってなに? |
| どうしてはだかになるとはずかしいの? |
| 「かっこいい」「かわいい」ってなに? |
| なんで人間は笑うの? |
| 化粧はなんのためにするの? |
| 1億あったら何をする? |
| 気持ち悪いってなに? |
| なんで働くの? |
| なんで怒るの? |
| ペットショップの動物は幸せ? |
| 好きってどういうこと? |
| えらいってなに? |
| 戦争ってどうして起こるの? |
| プライドってなんのためにあるの? |
| お金のある世界とない世界どちらが幸せ? |
| どうして掃除をするの? |
| 「いただきます」ってどういうこと? |
| 自分の命日を知れるとしたら知りたい? |
| 目の前の人の鼻毛が出ている。教える?教えない? |
| タイムマシン開発!行くなら過去?未来? |
| 絶対に必要な教科は何? |
| 動物園の動物、野生の動物、どっちが幸せ? |
| おいしいってなに? |
| 制服は必要? |
| なんで生き物は死ぬの? |
| エコバッグってエコ? |
| かわいそうってなに? |
| 平等ってなに? |
他にも面白そうなテーマがあれば、ぜひ教えてくださいね!
ステキな話し合い活動を!



