今回はお楽しみ会編♪
テンプレート・データは下にあります!
いつも学期末やちょっとした行事の後など、子どもたちの気持ちがだらけているなあ、学校に面白さを感じていないなあと感じた時に次のようなお楽しみ会を行うのがおすすめです。
それは福引大会!ビンゴ大会をしてその景品として福引をするのです。
福引とは言ってもテレビや旅行などの景品ではもちろんありません。
ただの紙です。
ただの紙とは言っても、折り紙とかそういうものではないですよ。
それはチケットです。特別なチケットがもらえるのです。
例えば、「宿題かんべんして券」「日直交代券」「黒板お絵かき券」など、普段はやらなければならないことを免除するものや禁止されているものができるチケットなのです!
普段は禁止されていることをしたり、やらなくて良いよと言われたり、そんな時ってドキドキしますよね!
どんなものかというとこちら!
券の名前 |
説明 |
席がえ券 | このカードを先生に見せると、席がえをすることができます。ただし、席がえの方法や時間は先生とよく相談してから決めます。 |
宿題かんべんして券 | このカードを先生に見せると、次の日に宿題を提出しなくても良くなります。使える日が限られます。使う前に先生によく相談しましょう。 |
日直交代券 | このカードを先生に見せると、先生と日直を交代できます。 |
黒板お絵かき券 | このカードを先生に見せると、黒板にお絵かきをすることができます。友達を誘ってもよいです。ただし,先生が見ているときだけです。 |
遊び券 | このカードを先生に見せると、休み時間にクラスみんなで遊ぶことができます。しかし委員会など仕事がある人は遊べません。 |
お楽しみ券 | このカードを先生に見せると、お楽しみ会を開くことができます。ただし、時期や内容は先生や係の人と相談しましょう。 |
先生遊ぼ券 | このカードを先生に見せると、先生と一緒に遊ぶことができます。ただし,どうしても遊べないときもあるので注意しましょう。 |
先生のいす使って良いよ券 | このカードを先生に見せると、一日の間,先生のいすを使うことができます。
|
ピアノ演奏券 | このカードを先生に見せると、休み時間の間、ピアノを弾いても良くなります。 |
先生ペン使用券 | このカードを先生に見せると、一日の間,先生の赤ペンを使うことができます。 |
レンタル券 | このカードを先生に見せると、先生が持っているもの一つを1日だけレンタルできます。ただし,先生が許可したものだけです。 |
そっくり券 | このカードを先生に見せると、友達がもらった券のどれでも同じ内容を書くことができます。
|
カンパイ券 | このカードを先生に見せると、みんなから「カンパイ!」と言ってもらえます。特に祝うことがなくても言ってもらえます。 |
おめでとう券 | このカードを先生に見せると、みんなから「おめでとう!」と言ってもらえます。特におめでたいことがなくても言ってもらえます。 |
ぺたぺた券 | このカードを先生に見せると、先生が持っているシールを一枚もらうことができます。ただし,許可されたシールだけです。 |
ぽんぽん券 | このカードを先生に見せると、先生が持っているスタンプを借りることができます。ただし,許可されたスタンプだけです。 |
席移動券 | このカードを先生に見せると、先生の授業の時、自由な席で授業を受けることができます。くわしい使い方は先生に聞きましょう。 |
おかわり優先券 | このカードを先生に見せると、給食の時におかわりを優先的にもらえます。くわしい使い方は先生に聞きましょう。 |
給食の席自由券 | このカードを先生に見せると、クラス全員が給食の時に自由な席で食べられます。 |
お試し券 | このカードを先生に見せると、別な係の仕事や当番活動を体験することができます。ただし,自分の仕事にも取り組みます。 |
ほめちぎり券 | このカードを先生に見せると、みんなからとにかく褒めてもらえます。 |
貸して券 | このカードを先生に見せると、先生が持っているもの一つを1日だけレンタルできます。ただし,先生が許可したものだけです。 |
そうじ場所選択券 | このカードを先生に見せると、その日のそうじ場所を選ぶことができます。 |
おはよう券 | このカードを先生に見せると、みんなから「おはよう!」と言ってもらえます。朝でなくても言ってもらえます。 |
これを渡された時の喜ぶ子どもたちの顔、想像してみてください。きっとニッコニコの笑顔ですよね!クラスでは、コレをやるときっと大盛り上がり!
大盛り上がりの福引テンプレートはこちらです!
背景の画像は、夫の趣味でチョコミント柄になっていますが、変更してもらっても構いません。また、フォントが若干崩れてしまうかもしれません。ご了承ください!
有効期限を設けたり、使用したら券の角を切り取ったりすると本格的で楽しいですね。
ぜひアレンジしたり追加したりしてもらって、楽しい学級づくりをしてください!
追記:少しデザインを変更しました!!
上のファイルはワードで作られていますが、こちらはパワーポイント版になります。
前作よりも少しだけチケット感を出してみたのですが、いかがでしょうか?
お好きな方をお選びください!
画像クリックでダウンロード可能です!どうぞ!
※学級の実態によっては不適切なものもあります。例えば「宿題を免除する券」については、「宿題は毎日すべきもの。1日でも休んではならない。」「宿題は学校がボランティアで出しているもの。免除だとかそういうものではない。」などの批判は想像できます。「黒板お絵かき券」も学年主任から「黒板に絵を書かせるのはやめにしよう。」と言われるかもしれません。また、「担任の先生以外の時には使えない。」などの注意事項は必要かもしれません。コロナの時期で配慮が必要な場合もありますね。実態に応じて選んで使ってくださいね。それでも、やってみると楽しいですし、かなり盛り上がりますよ!
ぜひどうぞ!