紙でも感じる重力!四目並べグラビティ

スポンサーリンク

ちょっとした休み時間や家庭での遊びにぴったりな「四目並べ」のワークシートを作りました。

四目並べは、縦・横・ななめのどこかに自分の印を先に4つ並べた方が勝ち!というシンプルなゲームです。ルールがわかりやすいので、小学生から大人まで一緒に楽しめます。

紙のワークシートを使えば、鉛筆だけで気軽に遊べるのがポイント。何度でも繰り返し遊べるので、教室や家庭でも活用できます。

子どもたちは楽しみながら「考える力」「先を読む力」も自然と身につけられます。

下にワークシートを貼っておきますので、印刷してご活用ください。PDFがダウンロードもできます。ぜひ遊んでみてくださいね!

ダウンロードはこちらか画像をクリックしてください!

では、また!

この記事を書いた人
いずみ

●小学校教員の妻/当ブログ管理者
●夫1人、子ども2人を持つ専業主婦
●結婚を機に教育問題に興味を持つ
●働き方改革・学級レク・部活動問題
 などの学校生活に関する記事
●趣味や制作物に関する記事
●子育てに関する記事
●その他、様々な記事を作成中
月間15万PV突破!みなさまに感謝!

いずみをフォローする
スポンサーリンク
授業案・学級経営その他
スポンサーリンク
シェアする
いずみをフォローする
さくさくブログ
タイトルとURLをコピーしました