今回は漢字です。小学校で習う漢字を1枚のプリントにまとめました。
まずはこの画像をご覧ください。
これは6年生が習う漢字を問題にしたプリントです。
今回は6年生編。
6年生が習う漢字は以下の191文字
胃異遺域宇映延沿恩我灰拡革閣割株干巻看簡危机揮貴疑吸供胸郷勤筋系敬警劇激穴券絹権憲源厳己呼誤后孝皇紅降鋼刻穀骨困砂座済裁策冊蚕至私姿視詞誌磁射捨尺若樹収宗就衆従縦縮熟純処署諸除承将傷障蒸針仁垂推寸盛聖誠舌宣専泉洗染銭善奏窓創装層操蔵臓存尊退宅担探誕段暖値宙忠著庁頂腸潮賃痛敵展討党糖届難乳認納脳派拝背肺俳班晩否批秘俵腹奮並陛閉片補暮宝訪亡忘棒枚幕密盟模訳郵優預幼欲翌乱卵覧裏律臨朗論
たくさんありますね。画数も多くて大変そうです。
この191文字を1枚のプリントに30文で掲載しています。
その30文で6年生が習う191文字が学習できます!
使う時期はいつでも構いません。
・年度始めに配る
・宿題として毎週配る
・年度末にまとめとして配る
色々な時期に使用できます。
おすすめの使い方は
①:答えを見ながら何度も音読。読めない字にふりがなをつけさせる。
②:スムーズに読めるようになったら、□のプリントに書く。
③:書けなかった漢字を練習する。
④:①〜③を繰り返す
②:スムーズに読めるようになったら、□のプリントに書く。
③:書けなかった漢字を練習する。
④:①〜③を繰り返す
です。これで一年間の漢字の学習が一通りできます。
漢字は慣れです。
3年生であれほど書けなかった漢字、6年生で悩むことは少ないです。
あんなに思い出せなかった漢字、いつの間にか当たり前のように書けるようになっています。
ですから、何回も音読して、何回も書く。漢字に慣れて書けるようになっていきます。
もちろん、他のやり方で自由に使ってもらって構いません。
宿題としても使えます。
月曜日に配り、
①音読
②問題(□)に書く
を金曜日までに取り組ませ、提出。
①音読
②問題(□)に書く
を金曜日までに取り組ませ、提出。
1週間の中で計画的に取り組むのも良いと思います。
5日に分けて取り組む子もいれば、1日で取り組んで他の課題に時間をさく子もいるそう。
宿題に取り組むことで計画能力も養うことができます。
先生も毎日宿題の印刷をしなくて良いです。
もちろん、デメリットもあります。
・191字というたくさんの字に心が折れてしまう
・スモールステップとはかけ離れている
・書き順の指導は疎かになる
・欄が小さく書くことが難しい子もいる
・スモールステップとはかけ離れている
・書き順の指導は疎かになる
・欄が小さく書くことが難しい子もいる
他にもあるかもしれません。
このプリントを配った最初の日、「先生、鬼です!」と言われてしまったそうです。
確かに、私も50問テストが好きではありませんでしたし、その何倍もの出題量の紙を渡され、夫が鬼のように見えたのかもしれません。
確かに、私も50問テストが好きではありませんでしたし、その何倍もの出題量の紙を渡され、夫が鬼のように見えたのかもしれません。
このプリントの名前も実はそこから来ています。
例文もちょっと無理のあるものもありますが、そこはご愛嬌ということで💦
どうぞよろしくお願いします。
それでも、「復習ができる」「まとめができる」「一年間の漢字学習の見通しが持てる」などのメリットもあります。
ぜひ、色々な形で使っていただければと思います。
ダウンロードはこちらからどうぞ

印刷して配るときはA3での印刷をおすすめします!
使った感想や、鬼のイラスト無し希望などお気軽にコメントください!
他学年のプリントは、以下の記事からどうぞ。
作成に時間がかかるので、学年ごとに記事を分けています。

鬼の全漢字プリント〜6年生編〜
今回は漢字です。小学校で習う漢字を1枚のプリントにまとめました。
まずはこの画像をご覧ください。
これは6年生が習う漢字を問題にしたプリントです。
今回は6年生編。
6年生が習う漢字は以下の191文字
胃異...

鬼の全漢字プリント〜5年生編〜
小学校で学習する漢字を1枚のプリントにまとめました!
それがこちらです!
ダウンロードできるPDFは一番下にあります。
もし良ければ、以下の記事も読んでください。
今回は5年生編です。
5年生が一年間で...

鬼の全漢字プリント〜4年生編〜
小学校で学習する漢字を1枚のプリントにまとめました!
それがこちらです!
ダウンロードできるPDFは一番下にあります。
もし良ければ、以下の記事も読んでください。
今回は4年生編です。
4年生が...

鬼の全漢字プリント〜3年生編〜
小学校で学習する漢字を1枚のプリントにまとめました!
それがこちらです!
ダウンロードできるPDFは一番下にあります。
もし良ければ、以下の記事も読んでください。
今回は3年生編です。
3年生が一年間で...

鬼の全漢字プリント〜2年生編〜
小学校で学習する漢字を1枚のプリントにまとめました!
それがこちらです!
ダウンロードできるPDFは一番下にあります。
もし良ければ、以下の記事も読んでください。
今回は2年生編です。
2年生が一年間で...

鬼の全漢字プリント〜1年生編〜
小学校で学習する漢字を1枚のプリントにまとめました!
それがこちらです!
ダウンロードできるPDFは一番下にあります。
もし良ければ、以下の記事も読んでください。
今回は1年生編です。
1年生が一年間で...